部屋の掃除をしていたところ、むかし少しだけ集めていたドラクエのボトルキャップフィギュアがいくつか出てきたので、それを使って苔テラリウムを作ってみました。
使った苔
以前の苔テラリウム製作で余った苔たちを1つの容器に寄せ植えしていたのですが、それが元気に育って窮屈な感じになってきていたので、その苔たちを使いました。
使った量の多い順に並べると以下の通り。
- ネズミノオゴケ
- カモジゴケ
- オオシラガゴケ
- ホソバオキナゴケ
使ったフィギュア
部屋の掃除で発掘した「おおきづち」
他にもスライムなどが発掘されましたが、なんとなくおおきづちを選択。
途中経過
あれこれ悩みながらフィギュアなどを配置して苔を植える。
自分のセンスの無さに落ち込みますが、この時間が一番楽しいのかもしれないです。



完成
完成したテラリウムがこちら。
ドラクエでおおきづちに遭遇した場面をイメージしつつ、あーでもない、こーでもないといじっていたら途中経過の写真とはだいぶ変わってしまいました。


苔が伸びてくればもう少しそれっぽく見えるのではないかなと思い、苔は少し控えめに植えました。
苔の成長を待ちつつ、今回の反省を活かして次の苔テラリウムを作っていきます。
次はスライムの予定。
コメント